fc2ブログ

スズキ・キャリー(DA63T)用 スマホホルダーアームキット、販売開始しました。

スズキ・キャリー(DA63T)用 スマホホルダーアームキット、当社ショッピングカートにて販売開始しました。

IMG_7413.jpg
スズキ・キャリー(DA63T)用 スマホホルダーアームキット
¥7,400(税抜)

こちらよりご購入いただけます。



ハイエース、フィアット・アバルト/500・595に続いて、スズキ・キャリー(DA63T)用のスマホホルダーアームキットも作ってみました。
IMG_7405.jpg


工作機械で使用するダイヤルゲージを固定するマグネットベースのアームを流用していますので、市販のスマホホルダーよりも剛性が高く、自由に位置決めが可能です。
IMG_7072.jpg
工作機械で使用するダイヤルゲージ。
大きい方はアームが長すぎる為、小さい方のアームを流用しています。


キットに紙面での取付説明書は付属しませんので、こちらのブログの取付説明を参考に取り付けをお願い致します。


以下、取付説明です。
IMG_7397.jpg
コイン収納の部分を取り外して取り付けていきます。

IMG_7398.jpg
コイン収納部分を外します。

IMG_7415.jpg
ツメで引っかかってますので、マイナスドライバー等を使って外します。

IMG_7399.jpg
キット内の長いボルトを使って取り付けていきます。
長ボルトをブロックに通し、写真のようにステーにネジをかけます。

IMG_7400.jpg
ステーのみ、コイン収納を外した穴へ入れます。
※取付時にステーを裏側に落とさないように注意して下さい。

IMG_7406_20230208172831565.jpg
ブロックを穴へはめ込み、長ボルトを手前に引きます。
※取付時にステーを裏側に落とさないように注意して下さい。

IMG_7407_20230208172834ae2.jpg
ブロックとステーの下側の穴を合わせて、付属のボルトで締めていきます。
ブロックとステーで挟んでいる部分はプラスチックですので、力強くネジを締めるとプラスチックが割れる恐れがあります。ネジの締めすぎにご注意ください。

IMG_7410.jpg
下側のボルトを締め終えたら、上側の長いボルトを外します。

IMG_7411.jpg
上側もボルトを締めていきます。
ブロックとステーで挟んでいる部分はプラスチックですので、力強くネジを締めるとプラスチックが割れる恐れがあります。ネジの締めすぎにご注意ください。

IMG_7412.jpg
最後に、アームのネジ部分にワッシャーを通し、ブロックの中心のネジ穴に取り付けます。最後は軽くレンチで締めます。

IMG_7405.jpg
お好きなスマホホルダーを取り付けてお使い下さい。
※スマホを保持するホルダーはキットには付属しません。ホルダーはボール直径17mmに適合するものをご自身でご用意下さい。


最後に注意事項です。
※キットに付属するアームは輸入品になりますので、ほぼ確実にどこかに傷があります。また、カラーも赤のみになります。アームに小傷はありますが、剛性は問題ありません。破損が無いことは確認済みですが、ほぼ確実にどこかに傷はありますので、その点ご了承頂ける方のみ、お願い致します。
※スマホを保持するホルダーはキットには付属しません。ホルダーはボール直径17mmに適合するものをご自身でご用意下さい。
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています 「↓ポチッ」とお願いします

FC2Blog Ranking

プロフィール

マエカワ

Author:マエカワ
岐阜県岐阜市にファクトリーを構える「マシニングによる高精度ワンオフ加工及び製造から自社オリジナル商品/クランクケース減圧バルブ:」レデューサー」を取り扱う、株式会社マエカワエンジニアリングです!

最新記事
カテゴリ
動画
当社の開発したクランクケース減圧バルブ/レデューサーを中心としたものから、様々な製造工程までを動画でご紹介
Loading...
リンク
QRコード
QRコード
月別アーカイブ