fc2ブログ

ハイエース用 スマホホルダーアームキット

ハイエース用スマホホルダーアームキット、完成しました。
スイッチホールのタイプはAとBがあります。

ハイエース4~6型:ブロック部分約23mm×33mm  Aタイプ
ハイエース1~3型:ブロック部分約22mm×40mm  Bタイプ
になります。


a_1IMG_7071.jpg
ハイエース4~6型:ブロック部分約23mm×33mm  Aタイプ アーム付き


b_1IMG_7068.jpg
ハイエース1~3型:ブロック部分約22mm×40mm  Bタイプ アーム付き


工作機械で使用するダイヤルゲージを固定するマグネットベースのアームを流用していますので、市販のスマホホルダーよりも剛性が高く、自由に位置決めが可能です。
また、スイッチホールにはめ込んで爪で引っ掛けて固定する仕様ではなく、裏側にプレートを入れネジで固定する仕様ですので、動きません。

IMG_7072.jpg
工作機械で使用するダイヤルゲージ。
大きい方はアームが長すぎる為、小さい方のアームを流用しました。



キットに取付説明書は付属しませんので、こちらのブログの取付説明を参考に取り付けをお願い致します。


以下、取付説明です。
※写真はBタイプ用ですが、Aタイプでも取付方法は同じです。
※写真は車体からカバーを外して作業していますが、カバーを外さなくても取付可能です。

IMG_7044.jpg
ハイエース1~3型、Bタイプです。

IMG_7045.jpg
取り付けるホールのカバーを外します。

IMG_7046.jpg
ブロック、ステー、ネジ2本を用意します。

IMG_7048.jpg
ネジの長い方をブロックに通し、ステーにネジをかけます。

IMG_7049.jpg
ステーにネジを通しすぎるとカバーを外さないと取付出来ませんので、ステー厚みの半分くらいまでネジを通します。
※取付時にステーを裏側に落とさないように注意して下さい。

IMG_7052.jpg
ステーをホールに通します。ネジをかけた方を上側にして下さい。ブロックはステーに対して90°くらいにしておくと通しやすいです。
※ステーを裏側に落とさないように注意して下さい。

IMG_7053.jpg
※ステーを裏側に落とさないように注意して下さい。

IMG_7054.jpg
ブロックをホールに合わせます。

IMG_7055.jpg
かけておいたネジを締めていき、ステーをブロック側へ寄せていきます。

IMG_7056.jpg
ステーがある程度ブロック側へ寄ったら、下側のネジを通す穴を合わせます。

IMG_7058.jpg
下側のネジ穴が合ったら、

IMG_7059.jpg
短い方のネジを通して締めていきます。
上側のネジも締めていきます。
ブロックとステーで挟んでいる部分はプラスチックですので、力強くネジを締めるとプラスチックが割れる恐れがあります。ネジの締めすぎにご注意ください

IMG_7060.jpg
取付後、裏側はこのような形になります。

IMG_7061.jpg
アームとワッシャーを用意します。

IMG_7062.jpg
アームのネジ部分にワッシャーを通し、

IMG_7063.jpg
ブロックのネジ穴に取り付けます。

IMG_7064.jpg
最後は軽くレンチで締めます。

IMG_7073.jpg
ボールジョイントをしっかりと固定します。
※アーム付きのキットの場合は固定した状態で出荷しますが、アームレスのキットの場合はしっかりと固定して下さい。

IMG_7075.jpg
お好きなスマホホルダーを取り付けて下さい。
※スマホを保持するホルダーはキットには付属しません。
ホルダーはボール直径17mmに適合するものをご自身でご用意下さい。


IMG_7041.jpg
試作品のためアルマイト無しの状態ですが、4型に取り付けるとこんな感じになります。Aタイプです。
自由に位置決めが可能ですので、

IMG_7038.jpg
このような場所にも、

IMG_7039.jpg
こんな感じでも。
お好きな場所にお好きな向きで固定することが出来ます。

販売にあたり、キットは4種類ご用意しました。
「Aタイプ・アーム付き」、「Bタイプ・アーム付き」、「Aタイプ・アームレス」、「Bタイプ・アームレス」の4種類です。

※アーム付きのキットに付属するアームは輸入品になりますので、ほぼ確実にどこかに傷があります。また、カラーも赤のみになります。アームに小傷はありますが、剛性は問題ありません。破損が無いことは確認済みですが、ほぼ確実にどこかに傷はありますので、傷があるのを敬遠される方や、赤以外のカラーをご希望の場合は、アームレスのキットをご購入頂き、アームはご自身でご用意下さい。(マグネットベースに固定するネジがM5のアームが適合します。)

※スマホを保持するホルダーはキットには付属しません。ホルダーはボール直径17mmに適合するものをご自身でご用意下さい。


a_1IMG_7071.jpg
「ハイエース4~6型:ブロック部分約23mm×33mm  Aタイプ アーム付き」
¥7,400(税抜)
こちらよりご購入いただけます。

b_1IMG_7068.jpg
「ハイエース1~3型:ブロック部分約22mm×40mm  Bタイプ アーム付き」
¥7,400(税抜)
こちらよりご購入いただけます。


a_2IMG_7065.jpg
「ハイエース4~6型:ブロック部分約23mm×33mm  Aタイプ アームレス」
¥4,800(税抜)
こちらよりご購入いただけます。

b_2IMG_7069.jpg
「ハイエース1~3型:ブロック部分約22mm×40mm  Bタイプ アームレス」
¥4,800(税抜)
こちらよりご購入いただけます。




FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています 「↓ポチッ」とお願いします

FC2Blog Ranking

プロフィール

マエカワ

Author:マエカワ
岐阜県岐阜市にファクトリーを構える「マシニングによる高精度ワンオフ加工及び製造から自社オリジナル商品/クランクケース減圧バルブ:」レデューサー」を取り扱う、株式会社マエカワエンジニアリングです!

最新記事
カテゴリ
動画
当社の開発したクランクケース減圧バルブ/レデューサーを中心としたものから、様々な製造工程までを動画でご紹介
Loading...
リンク
QRコード
QRコード
月別アーカイブ