fc2ブログ

インジェクションでエンジン始動!

ツイントップの吉田さんに出張していただき
インジェクションでエンジン無事始動しました。
些細なトラブルはありましたが いとも簡単に始動して 3回ぐらいの試走で普通に走れるレベルまで
(トラブルは 燃料ラインからの燃料漏れ 単純にシールと締め付けが甘かっただけ)
fc2blog_201507230949492bd.jpg

ほとんどが新規製作のインマニ スロットルボディなど何も問題がなかったのが不思議なくらいでした。
セッティングソフトの使い方もご指導いただきましたが これから格闘します
ダイナモのままなので アイドリング下げるとチャージ不足になるのであまり下げれませんが
600回転でも安定してアイドリングします。

まだ エアークリーナーなど付いていませんので
少しずつ作っていく予定です

その後 ダイナモからオルタネーターへの交換予定ですが
普通に交換してもどうせ発電不足になるなら って事で
こちらのオルタネーター使います
fc2blog_20150723100434a6f.jpg

簡単には付きませんが 何とかなる予定です
(ちなみに スズキGSX-R1100用です)

当日の写真はほとんど取れませんでしたので

詳しくは ツイントップさんブログをご確認ください。

吉田さんありがとうございましたm(__)m
FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています 「↓ポチッ」とお願いします

FC2Blog Ranking

プロフィール

マエカワ

Author:マエカワ
岐阜県岐阜市にファクトリーを構える「マシニングによる高精度ワンオフ加工及び製造から自社オリジナル商品/クランクケース減圧バルブ:」レデューサー」を取り扱う、株式会社マエカワエンジニアリングです!

最新記事
カテゴリ
動画
当社の開発したクランクケース減圧バルブ/レデューサーを中心としたものから、様々な製造工程までを動画でご紹介
Loading...
リンク
QRコード
QRコード
月別アーカイブ