Alfa Romeo156TS オイルセパレーター

アルファロメオ156TSにオイルセパレーター試作 テスト
最近2輪の熱い方たちがレデューサーの複数装着で非常に好い結果を出ています。
こちらも遅れをとらない様に本格的に始めます
テスト車両は本々クワッド2個とツイン1個装着していましたが
クワッド2個の装着位置が近すぎる問題がありました
(ブローバイ出口とPCV出口)
もっと効率を上げるため 本来のブローバイ出口から遠い所で簡単に装着できる位置は となると
オイルフィラーキャップです。
試作品なのでインナーバッフルは穴の大きさ違いを3種類作りました
これから実走テストでベストなサイズを決めていきます
早速 試乗して見ましたが今までと同じ数なのに
装着位置が違うだけでずいぶん変化がありました
低中速のトルクが太くなっています
装着数の違いをデーターロガーを使用して数字で確認出来る様にしていきたいと思っています