fc2ブログ

ツインエアー用レデューサ 新型の場合の見分け方

twin.jpg
フィアット500ツインエアーのレデューサーキットが
2013年以降あたりから?か従来のレデューサ
が装着出来なくなっている事が分かりました。。

レッドポイントさん工場通信に見分け方が詳しく出ていますので
ご確認ください。
↓↓↓↓↓↓↓
工場通信

テーマ : カスタム
ジャンル : 車・バイク

クライスラー イプシロンにもレデューサー


クライスラー イプシロンにもレデューサー装着です。
フィアット500ツインエアーと同じです。

詳しくは
レッドポイントさん 工場通信をご確認ください。

テーマ : カスタム
ジャンル : 車・バイク

アウトビアンキ・A112 に レデューサー


アウトビアンキ・A112へレデューサー取り付け例です。
レデューサーの効率を最大限引き出すため エンジンにできるだけ近くに
その為 キャッチタンクとは 別に装着です。
(どのくらい体感できるかは 別の話になります)

古い車には 非常に効果あります。
又 PCV等もありませんのでブローバイ出口に取り付けるだけです
お試しください。

テーマ : モータースポーツ
ジャンル : 車・バイク

ミトQVとツインエアー レデューサー取り付け




500twin121024.jpg

今週末は長野県の車山高原にて開催されるフランス車の祭典、
フレンチブルーミーティングが開催されます。

レッドポイントさんのブースにいますので宜しくお願いします。


ミトQVにキャッチタンク+レデューサ2個の取り付けと
500ツインエアーにレデューサとキャチタンク の取り付け例です

詳しくはレッドポイントさん工場通信をご確認ください。

ミトQV

500ツインエアー

テーマ : カスタム
ジャンル : 車・バイク

フィアット500 1.4L レデューサー+キャッチタンク

fiat500 (2)
フィアット5001.4Lへのオイルキャッチタンク+レデューサーの取り付け例です。
キャッチタンクとツインリードを使用
レッドポイントさんでの取り付けになります。

テーマ : カスタム
ジャンル : 車・バイク

FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています 「↓ポチッ」とお願いします

FC2Blog Ranking

プロフィール

マエカワ

Author:マエカワ
岐阜県岐阜市にファクトリーを構える「マシニングによる高精度ワンオフ加工及び製造から自社オリジナル商品/クランクケース減圧バルブ:」レデューサー」を取り扱う、株式会社マエカワエンジニアリングです!

最新記事
カテゴリ
動画
当社の開発したクランクケース減圧バルブ/レデューサーを中心としたものから、様々な製造工程までを動画でご紹介
Loading...
リンク
QRコード
QRコード
月別アーカイブ