fc2ブログ

ゴルフ 6 ハイライン

golf6.jpg
レデューサーを ゴルフ6ハイライン へ取り付ける為に
検証してみましたが
ターボとスーパーチャージャーを制御する為のバルブなど
非常に複雑な配管になっています。
ちょっと見ただけでワンウェイバルブが3個
電磁弁みたいな物など 不明なデバイス??

レデューサーの効果よりリスクが大きすぎる為 断念しました。

オーナー様 わざわざ来ていただいたのに 取り付け出来ず 申し訳ありませんでした。

ターボだけのモデルはまだ検証していません
機会があれば取り付けてみます。

今回 ブログ内に [レデューサー取り付け不適合車両] というカテゴリーを作りましたので
今後もレデューサーを装着しても効果のない車種 又は 取り付けられない車種のリストを作っていきたいと思っています。

テーマ : お仕事
ジャンル : 就職・お仕事

FC2ブログランキング
ブログランキングに参加しています 「↓ポチッ」とお願いします

FC2Blog Ranking

プロフィール

マエカワ

Author:マエカワ
岐阜県岐阜市にファクトリーを構える「マシニングによる高精度ワンオフ加工及び製造から自社オリジナル商品/クランクケース減圧バルブ:」レデューサー」を取り扱う、株式会社マエカワエンジニアリングです!

最新記事
カテゴリ
動画
当社の開発したクランクケース減圧バルブ/レデューサーを中心としたものから、様々な製造工程までを動画でご紹介
Loading...
リンク
QRコード
QRコード
月別アーカイブ